妊娠から出産まで HOME > 経過報告 妊娠中のマタニティ用品
〜体を締め付けると、お腹の赤ちゃんにも良くありません。
少しの間しか使わないので、代用できるものは活用し、体のサイズに合わせて、買い足しながら、快適に過ごしましょう
| よ く 書 か れ て あ る マ タ ニ テ ィ 用 品 | ||
| ◆ インナー | ||
| 品名 | 備 考 | |
| ショーツ | 中期に入り、お腹に食い込んできたので、洗濯もあるからと、あわててマタニティ用を、3枚用意。 枚数は洗濯がまわれば良い。 初めは大きさにびっくりしましたが、おへその上まですっぽり包むので、安心して履いてます。中期終わりには、おりものも増えてきたので、買い足しました。  | 
    |
| 妊婦帯 | 5ヶ月入り、電磁波カットの腹巻タイプを使用し、外出時は、ガードルタイプを使用。 安産祈願でさらしタイプを頂きましたが、戌の日だけ着用。適度なフィット感が良かったので、臨月に入って自宅にて使用してました。 寝た状態で腰を浮かしつつ巻くとしっかりとフィットして巻けます。 後期に入り、お腹の重みを、マジックテープで、下から支えるものも使用。  | 
    |
| ブラジャー | 6ヶ月に入り、ようやく1カップ上のを付け始めました。締めつけると、母乳が出にくくなるので、ワイヤーなしで、フロントホックのもの。 どのくらい大きくなるのか分からず、今後も大きくなる予定!なので、その度、買い足す予定でしたが、その後は大きくなる事なく、買い足す事はありませんでした。 産後すぐにむちゃくちゃ大きくなり、すぐに授乳できるクロスオープンタイプを使用してます。とても使いやすいです。 枚数は、洗濯がまわれば良いので、私は4枚。  | 
    |
| 部屋着・パジャマ | 大きめのTシャツと、パンツだけマタニティ用を使用 マタニティヨガにも使用し、活躍しました。  | 
    |
| シャツ | ||
| ストッキング | ||
| タイツ | 冬に一番お腹が大きいので、冷え防止の為と、スカート時、外出時は冷えるのでマタニティ用を、使用。 | |
| 母乳パッド | 妊娠中は母乳が出てくる事なく、使いませんでした。経産婦さんの方が使うかも。 | |
| 尿漏れパッド | 使いませんでしたが、パンティライナーでも良いと思います。 | |
| ◆ 服 | ||
| 品名 | 備 考 | |
| スカート | 5ヶ月までは、巻きスカートと、ワンピースで対応してたけど、無理があり、マタニティ用のジャンバースカートを用意。 短めのものは、スパッツとセットにて使用  | 
    |
| トップス | ウエストがゴムで調節が出来るマタニティ用で、カッコイイ形の物を用意。 母親学級で、妊婦体操などの時には、動きやすい服装と指定があり、使えました  | 
    |
| パンツ | マタニティ用ではない、Aラインで、長め丈のものを、数枚用意。 胸の辺りで切り替えられているものが便利でした。 袖なしのものは、長袖インナーと合わせたりして、妊婦でも、今風のおしゃれな感じに使えました。  | 
    |
| スパッツ | 短めのジャンバースカートと合わせて使用し、検診時にお腹を出す時も、出しやすいです。 部屋着や、マタニティヨガにも使用。  | 
    |
| ◆ その他 | ||
| 品名 | 備 考 | |
| サプリメント | 3ヶ月に入り、葉酸の事を聞いて、あわてて使用。中期に入り、鉄分が不足する可能性ありと、先生から言われ、鉄分も。 | |
| 妊娠予防線クリーム | 5ヶ月から、お風呂上りには、お腹と、胸に塗り少しマッサージしてました。冬の乾燥する時期に、一番お腹が大きくなったので、必需品でした。 あと少しで予定日の時に使い切ってしまったので、赤ちゃん用に用意していたベビーオイルで対応しましたが、妊娠線は出ませんでした。  | 
    |
| 胎教グッズ | ネットで、無料サンプルを取り寄せたり、自分の好きな曲や、オルゴール音楽をかけてました。 | |
| 母子手帳ケース | 診察券と保険証も共に。 | |
| マザーズバッグ | 両手が自由になる斜めがけに出来るもので、軽くてポケットの多いものを用意。 | |
| ママクッション | 産後の授乳や赤ちゃんを抱っこするのに、用意するつもりでしたが、後期に入り、横向きに寝る時に片足に置いたり、座る時にもクッション代わりにも使えて便利でした。 | |
| 上 記 以 外 で 使 用 中 の グ ッ ズ | ||
| ◆ その他 | ||
| 品名 | 備 考 | |
| 電磁波カットエプロン | 会社でパソコンの時間が長いので、用意し、仕事を辞めてからは、家でパソコンに向かう時間が長いので、使用。出産後もずっと使えるので。 | |
| バランス食 | つわり時期や、仕事中の空腹時、すぐに口に入れれたので、便利で、栄養もあるので便利でした。 | |
| 帽子・サングラス | 妊婦は、普段よりもシミなど出来やすいので、外出時には、必需品。 | |
| 靴 | 後期に入るとお腹の大きさで、足元が見えにくいので、立ったまま、手を使わずに履けるものを使用。 | |
| マタニティシートベルト | 病院へは自分で運転して行き、休日の買い物も車です。旅行もレンタカーを借りてだったので、役立ちました。 | |
| ベビーオイル | 赤ちゃんにも使えるし、手足のざらつきが気になった時に役立ってます。 | |
| ◆ 私のマタニティ用品 代用できるものはしましたが、マタニティ用品は、後々オークションで落札してもらえそうなものが多いので、色々と購入しました。 やはり、機能的にマタニティ用に作られているだけあって、失敗と思ったものはなく、快適に過ごせています。 お腹の大きい時期も今だけと思うと、妊婦なりのおしゃれも結構楽しいです。  | 
    
オークション へ
HOME へ戻る