妊娠から出産まで HOME > 結果報告 エコー写真・その他
◆ 妊 娠 2 ヶ 月 ◆ | ||||
◆ 6週5日 2004/8/2 月曜日 〜初めてのエコー写真 | ||||
![]() ![]() |
GS(胎嚢・赤ちゃんを包んでる袋の直径) =5.4mm CRL(頭臀長 ・頭からお尻までの長さ) =8.3mm AGE(推定妊娠週数) =数値的に予測不可能(先生曰く、6週くらい) DEL(推定出産予定日) =数値的に予測不可能 袋の形だけだけど、本当に感動した1枚です。 |
|||
◆ 妊 娠 3 ヶ 月 ◆ | ||||
◆ 8週5日 2004/8/16 月曜日 〜2週間で約倍の大きさに成長 | ||||
![]() |
CRL(頭臀長
・頭からお尻までの長さ) =17.5mm AGE(推定妊娠週数) =8週5日 誤差2週間 DEL(推定出産予定日) =2005年3月23日 右側が頭で、手も見えます。 |
|||
◆ 11週0日 2004/9/1 水曜日 〜2枚のエコー写真により出産予定日が確定 | ||||
![]() |
CRL(頭臀長
・頭からお尻までの長さ) =37.4mm AGE(推定妊娠週数) =10週6日 誤差1週間 DEL(推定出産予定日) =2005年3月24日 右が頭で、両手、そして足も見えます。 |
|||
![]() |
CRL(頭臀長
・頭からお尻までの長さ) =40.2mm AGE(推定妊娠週数) =11週1日 誤差1週間 DEL(推定出産予定日) =2005年3月22日 2枚の平均ということで、出産予定日は、2005年3月23日に決定! |
|||
◆ 妊 娠 4 ヶ 月 ◆ 〜ビデオ録画のため、エコー写真はありません | ||||
◆ 妊 娠 5 ヶ 月 ◆ | ||||
◆ 17週5日 2004/10/18 月曜日 〜中山寺の安産祈願 | ||||
![]() |
![]() |
腹御帯を開くと、 「酉女・とりおんな」 (酉年に生まれる女の子) ということは、男の子が生まれる可能性が高い。 当たるかな? |
||
◆ 19週1日 2004/10/28 木曜日 〜性別は「男の子」と告知される | ||||
![]() |
「男の子」とわかる決定的な写真です。 逆さになっているので、下からお腹、両足、間に睾丸が見えます。 |
|||
◆ 19週4日 2004/10/31 日曜日 〜結婚式へ | ||||
![]() |
お腹は出てきているけど、何とか洋服は入ってホッ。 自ら申し出ないと妊婦と気付かれ事はなく、ポッコリお腹の出てる人になってしまったみたい。 安定期に入っていたので、少し気になるつわりもおさまりつつあり、心の底から楽しめました。 |
|||
◆ 妊 娠 6 ・ 7 ヶ 月 ◆ 〜ビデオ録画のため、エコー写真はありません | ||||
◆ 26週3日 2004/12/18 日曜日 | ||||
![]() |
お腹の膨らみがだいぶわかるようになっています。 それにしても、貧粗なお胸…。 |
|||
◆ 妊 娠 8 ヶ 月 ◆ | ||||
◆ 28週6日 2005/1/4 火曜日 〜助産師外来のため、エコー写真がたくさんもらえました | ||||
![]() |
←お顔 | |||
![]() |
←横顔 | |||
![]() |
←頭の断面 BPD(大横経・頭の横幅)=7.3cm |
|||
![]() |
←お腹の断面 APTD(腹部前後径・お腹まわりの厚み)=6.8cm TTD(腹部横径・お腹まわりの左右の幅)=8.4cm |
|||
![]() |
←大腿骨 FL(大腿骨長・太ももの骨の長さ)=4.9cm |
|||
![]() |
FW(推定体重)=1371g (↑の数値からすると、AGE(推定妊娠週数)=29週1日 DEL(推定出産予定日)=2005年3月21日) |
|||
![]() |
←両足かな? | |||
![]() |
←右の足の裏。 | |||
◆ 妊 娠 9 ヶ 月 ◆ | ||||
◆ 33週1日 2005/2/3 木曜日 | ||||
![]() |
←頭の断面 BPD(大横経・頭の横幅)=8.1cm |
|||
![]() |
FTA(お腹の断面積)=52.04cu (↑の数値からすると、AGE(推定妊娠週数)=30週2日 DEL(推定出産予定日)=2005年4月12日) BPD(大横経・頭の横幅)=7.7cm |
|||
![]() |
←大腿骨 FL(大腿骨長・太ももの骨の長さ)=6.1cm |
|||
![]() |
FW(推定体重)=1699g 大腿骨は、約33週の大きさだけど、お腹周りと頭まわりは約30週なので、小さいめ。 平均すると、31週2日で、予定日は2005年4月5日の大きさ。 ←下から見上げた頭かな? |
|||
◆ 34週6日 2005/2/15 木曜日 | ||||
![]() |
EFDW(推定体重)=2180g 平均すると、33週3日で、予定日は2005年4月2日の大きさ。 頭の横幅は、33週3日。大腿骨は、65.8mmで、36週3日。お腹周りは、少し小さめのまま。 |
|||
![]() |
BPD(大横経・頭の横幅)=84.9mm (↑の数値からすると、AGE(推定妊娠週数)=33週3日) FTA(お腹の断面積)=60.9cu |
|||
![]() |
←大腿骨 FL(大腿骨長・太ももの骨の長さ)=65.8mm |
|||
◆ 妊 娠 10 ヶ 月 ◆ | ||||
◆ 37週1日 2005/3/3 木曜日 | ||||
![]() |
←頭 FTA(お腹の断面積)=65.83cu BPD(大横経・頭の横幅)=8.4cm |
|||
![]() |
←大腿骨 FL(大腿骨長・太ももの骨の長さ)=6.5cm EFDW(推定体重)=2258g 平均すると、34週2日で、予定日は2005年4月12日の大きさになる。 |
|||
◆ 38週1日 2005/3/10 木曜日 | ||||
![]() |
FTA(お腹の断面積)=72.81cu (↑の数値からすると、AGE(推定妊娠週数)=35週6日 DEL(推定出産予定日)=2005年4月8日) BPD(大横経・頭の横幅)=9.2cm |
|||
![]() |
FL(大腿骨長・太ももの骨の長さ)=6.7cm (↑の数値からすると、AGE(推定妊娠週数)=37週0日 DEL(推定出産予定日)=2005年3月31日) EFDW(推定体重)=2685g 平均すると、36週6日で、予定日は2005年4月1日の大きさになる。 |
|||
◆ 39週1日 2005/3/17 木曜日 | ||||
![]() |
FTA(お腹の断面積)=68.47cu (↑の数値からすると、AGE(推定妊娠週数)=34週5日 DEL(推定出産予定日)=2005年4月23日) |
|||
![]() |
←お顔 BPD(大横経・頭の横幅)=8.5cm |
|||
![]() |
EFDW(推定体重)=2420g 平均すると、35週3日で、予定日は2005年4月18日の大きさになる。 |
|||
![]() |
←大腿骨 FL(大腿骨長・太ももの骨の長さ)=6.8cm |
|||
◆ 妊 娠 11 ヶ 月 ( 予 定 日 を 過 ぎ て ) ◆ | ||||
◆ 40週1日 2005/3/24 木曜日 〜次の日の夜、破水します | ||||
![]() |
EFDW(推定体重)=2397g 平均すると、35週5日で、予定日は2005年4月23日の大きさになる。 |
|||
![]() |
FTA(お腹の断面積)=63.60cu (↑の数値からすると、AGE(推定妊娠週数)=33週3日 DEL(推定出産予定日)=2005年5月9日) |
|||
![]() |
←お顔 BPD(大横経・頭の横幅)=8.7cm |
|||
![]() |
←大腿骨 FL(大腿骨長・太ももの骨の長さ)=7.1cm |
|||
◆ 40週2日 2005/3/25 金曜日 〜出産前日のお腹。夜、破水し、翌朝生まれます | ||||
![]() |
ダウンコートを着てたら妊婦と気付かれることないくらい、予定日を過ぎてるのに、小さめのお腹。 パジャマの上からだと、「男の子」だからかポッコリ前に突き出る形です。 |
|||
![]() |
めくっても、やっぱり小っちゃめ。 でも、元気に活動中なので問題なし。 |
|||
![]() |
触っても、やっぱり小っちゃめ。 凄〜く固いです。 |
|||
![]() |
黒い線が出来てますが、妊娠線ではなく、出産後、いつの間にか消えました。 翌日には、もう生まれてるんだよ〜。 |
HOME へ戻る